フルートを発音するために、正しい息の角度やスピードを楽しく簡単に習得できる大変画期的な練習用ツール。
ニューモプロ
ニューモプロは、
フルート初心者には
最初の壁である音域を吹きわける際の
息の掛け方、位置、スピード
のコントロールを
目で見て
楽しく練習するための
フルート初心者の方に必須の道具です。

ニューモプロをフルートを吹くように口をつけ
プロペラを回転させます。
目で見て息の流れが確認することのできる道具なので
『こうじゃなくてこう!』などと言葉ではなく
視覚的に目で見て音の位置を確認することができる道具です。
練習の効率もかなりあがることまちがいないです。

【 使い方 】
フルート本体にニューモプロを装着し
プロペラの付いている黒い部分の先端にコイン等を置いて落ちないようにプロペラを回転させます。
物を落とさないようにすることで、フルートを吹く時のちゃんとした正しい姿勢を維持できます。
フルート初心者
幼児
小学生等
フルートがならないと飽きてしまう方にも
とてもおすすめの道具です。
フルートがならない、うまく吹けないと思う方は
これで練習してみてはいかがでしょうか?
コメント